「 果物の切り方 」 一覧
退職のお祝いで!【№69】
2016/05/25 | イベント, ハッピーカラフルーツ, 果物の切り方, 果物情報・美味しい見分け方, 笑顔写真, 記念日
本日もハッピーカラフルーツをギフトで受け取られた方の、 お写真とメッセージをご紹介させて頂きますヾ(o´∀`o)ノ 『二人揃って教師!二人揃って満願退職! 弟夫婦から
もらうと嬉しい!ユニーク花束として、 「ハッピーカラフルーツ」が出演いたします♪
2016/03/23 | ハッピーカラフルーツ, メディア掲載, 果物の切り方, 果物情報・美味しい見分け方
3/24(木)の『朝生ワイド す・またん』に 「ハッピーカラフルーツ」が紹介されます! フルーツブーケってなに? ハッピーカラフルーツってなんだ?という方から、 いつもご利用頂いており
国産カンキツが美味しい季節です!
2016/02/17 | 果物の切り方, 果物情報・美味しい見分け方
本日は今が旬の国産カンキツのご紹介をさせて頂きます! 風邪に負けない!ビタミンたっぷり! 老化防止やむくみ予防など、美容効果も期待できます☆ かんきつ類は道具いらずで、 サッと
いちごの品種ってどのくらいあるの・・・?
2015/12/09 | ハッピーカラフルーツ, 果物の切り方, 果物情報・美味しい見分け方
今日はイチゴの品種と、 それぞれの違いをお話ししたいと思います☆ まずはイチゴの品種ってどのくらいあると思います? なんと!日本だけで約300種が品種登録されてるんです!ヽ(≧∀
究極の蜜入りリンゴ『こみつ』☆
2015/11/18 | 新商品企画・新商品情報, 果物の切り方, 果物情報・美味しい見分け方
本日は究極の蜜入りリンゴ『こみつ』をご紹介します! リンゴの旬がやってまいりましたヽ(≧∀≦)ノ この季節になると"蜜"が入ったリンゴが出回りますが、 本日ご紹介の『こみつ』は、
リンゴの美味しい季節です♪
2015/11/13 | 果物の切り方, 果物情報・美味しい見分け方
秋から冬にかけて リンゴの美味しい季節になりますね♪ 今日はリンゴの美味しい見分け方について お話ししたいと思います☆ まずは種類についてですが、 リンゴの種類は甘みの強いも
果物の食べごろって?
2015/11/12 | ハッピーカラフルーツ, 果物の切り方, 果物情報・美味しい見分け方
果物の食べごろって? フルーツにはそれぞれ"食べ頃"というものがあります!ヽ(`・ω・´)ノ それはもちろん、新鮮なうちに食べた方が良いもの、 追熟と呼ばれ、ある一定の期間保存が必要なものと
パイナップルは畑で収穫!?
2015/10/27 | ハッピーカラフルーツ, 果物の切り方, 果物情報・美味しい見分け方
カットフルーツとして、スーパーなどでよく見るパイナップル。 糖度も高く、ジューシーな味わいを持つため人気は高く、ハッピーカラフルーツ、 果物詰め合わせにもよくお入れしています。
果物の女王”ラフランス”
2015/10/26 | 新商品企画・新商品情報, 果物の切り方, 果物情報・美味しい見分け方
本日は今が旬の洋ナシ"ラフランス"のご紹介です! ラ・フランスは、フランス原産の洋なしで、 その特有の芳醇な香りと、とろけるような味わいで、 「果物の女王」とも呼ばれています(≧∀≦)b
秋の味覚と言えば、梨!!
2015/10/23 | ハッピーカラフルーツ, 果物の切り方, 果物情報・美味しい見分け方
秋の味覚と言えば、梨!! という訳で本日は梨の品種"南水梨"のご紹介です☆ 南水梨は長野県で生まれ、 平成2年に品種登録された、比較的新しい品種ですヽ(`・ω・´)ノ 長野県生まれ